小嶋 育美 先生
武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ科卒業
在学中にモスクワに渡りモスクワ音楽院でピアノを学ぶ。
卒業後は、自宅でピアノ教室をしながら合唱、器楽、声楽の伴奏、小学校での音楽読み聞かせ、ベートーヴェン第九の練習ピアニスト、ミュージカルの作曲演奏などの活動を経て現在は、室内楽団でピアノとチェンバロの演奏、地域での演奏会などの活動を行なっている。
Y.U. 先生

ピアノを弾ける事が一生の宝物になりますように!
担当科目
ピアノ
授業で大切にしている事
- 老若男女どなたでも、誠意を持って教えます。
- ひとりひとりの個性を大切にして、持っている能力を最大限に伸ばしたい。
- テクニックも大事であるが、まずは一緒に楽しくお稽古して、ピアノの魅力を伝えたい。
経歴・指導歴
<学歴>
- 国立音楽大学 器楽学科ピアノ専攻 卒業
- ザルツブルクモーツァルテウム音楽院サマーコースに参加、終了コンサート出演(大学在学中)
- アメリカにて個人レッスンを受け、マスタークラス、ジョイントリサイタル、ソロコンサートに出演(1年半)
<職歴>
- 元ヤマハ音楽教室講師
- 障がい者の音楽クラブの指導・指揮
- 老人ホームでのコンサート多数
- デイサービス等での音楽レクリエーション活動多数
<資格>
- 中学高校音楽教員免許
- ヤマハ指導グレード4級
<主な指導実績>
- 指導歴40年

📣メッセージ
一期一会、一回ずつのレッスンを大切にします。ピアノを弾ける事が一生の宝物になりますように!