【保育園・幼稚園】保育士試験対策が出来る八王子のピアノ教室10選

「保育士試験の実技試験で音楽を選択するけれど、ピアノに自信がない」
「まだ実技試験を受けるわけではないけど、今のうちからピアノ教室に通って試験対策したい」
このような思いはありませんか?
実技試験に合格することも大切ですが、保育現場で働くうえでも大切なピアノの基礎スキルを、しっかり習得できると安心ですよね。
今回は八王子にあるピアノ教室を10教室紹介し、ピアノ教室の失敗しない選び方をお伝えします。
ぜひ教室選びの参考にしてください。
八王子のピアノ教室 10選
八王子のピアノ教室を10教室紹介します。
1.さくらOne 八王子ピアノ教室

さくらOne八王子ピアノ教室は、現役で演奏活動をしているプロのピアニストが講師のピアノ教室です。
モスクワ音楽院へ留学経験のある講師と、指導歴40年の大ベテラン講師の2名が在籍しています。
演奏はもちろんですが、音楽理論の学びにも力を入れており、楽譜を読んでから音楽をさらに深めるための知識をしっかりと学べます。
保育士試験の筆記科目のひとつ「保育実習理論」では音楽理論が出題されますが、さくらOne八王子ピアノ教室でのマンツーマンレッスンで音楽理論の理解をさらに深められるでしょう。
「これから保育実習理論の試験を控えている」という方にもおすすめです。
対象 | 幼児~大人 |
授業形式 | マンツーマン |
料金 | ・マンツーマン1時間:月4,500円(税抜き) ・マンツーマン30分:月2,500円(税抜き) ・入会金:10,000円 ・会 費: 月1,500円 |
住所 | 〒192-0904 東京都八王子市子安町1−32−22 |
アクセス | JR八王子駅南口から徒歩7分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
URL | https://music.hachiojisakura.com/ |
2.八王子音楽院

八王子音楽院はクラシックからポピュラー・ジャズまで幅広く学べ、弦楽器や管楽器などのレッスンにも対応している音楽教室です。
月謝制だけでなく単発レッスンや4回分のレッスンがセットのチケット制など、生徒のニーズに合わせてさまざまなレッスン形態が可能です。
貸しスタジオも併設しているため、自宅にピアノがない環境でもスタジオを借りて練習ができます。
対象 | 幼児~大人 |
授業形式 | マンツーマン(子ども向けなどで一部グループレッスンあり) |
料金 | ・月謝制:月5,580円から ・単発:1回3,720円から ・チケット制(4回分):13,830円から ※すべて税込み |
住所 | 京王校 :〒192-0082 東京都八王子市東町2−9 JR校:〒192-0083 東京都八王子市旭町15-18 |
アクセス | 京王校 :京王八王子駅から徒歩2分 JR校:JR八王子駅から徒歩3分 |
営業時間 | 要問合せ |
URL | https://www.8ooji-music.com/ |
3.さつきピアノ教室

さつきピアノ教室は、「音楽のある豊かな生活を」を教育理念に掲げるピアノ教室です。
幼児からシニアまで幅広い年齢の生徒がおり、保育士試験の合格者実績・幼稚園教諭への指導経験があります。
月2回のコース・ワンレッスン・オンラインレッスンとさまざまなレッスン形態に対応しているので、生活スタイルに合わせたレッスンを受けられます。
対象 | 幼児~大人 |
授業形式 | マンツーマン |
料金 | ・大人クラス(月2回・約60分):月6,000円 ・ワンレッスン(約60分):3,000円 ・オンライン・弾きたい曲レッスン(45分):3,000円 |
住所 | 八王子市散田町1丁目 |
アクセス | 西八王子駅南口から徒歩10分 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
URL | https://satsuki-piano-lesson.com/ |
4.音楽教室クレッシェ

音楽教室クレッシェはピアノ(クラッシック・ポピュラー)・音楽理論の基礎である楽典を学べるピアノ教室です。
月謝制レッスンと単発レッスンがありますが、どちらも年齢やレベルに関係なく時間で料金が変わります。
それぞれの状況に合わせたレッスンが可能で、月2回レッスンやZoom・LINEのビデオ通話を活用したオンラインレッスンも対応しています。
対象 | 幼児~大人 |
授業形式 | マンツーマン |
料金 | ・月謝(月3~4回レッスン・30分):月7,500円~ ・単発レッスン(30分):2,500円~ |
住所 | 〒192-0919 東京都八王子市七国4丁目46−9 |
アクセス | 横浜線 八王子みなみ野駅よりバスと徒歩で15分(駐車場1台あり) |
営業時間 | 要問合わせ |
URL | https://www.cresce-piano.com/ |
5.須藤暁子ピアノ教室

須藤暁子ピアノ教室は八王子市めじろ台のピアノ教室で、カワイ音楽研究会に所属する講師が指導します。
大人のコースはレッスンの頻度・内容はニーズに応えオーダーメイドのレッスンで、音楽理論や保育士・教員免許対策、歌のレッスンも対応しています。
オンラインレッスンにも対応しているため遠方でもレッスンを受けられます。
対象 | 幼児~大人 |
授業形式 | マンツーマン |
料金 | 月謝制・週1回レッスン(30分):9,000円〜 1レッスン制(30分):3,000円〜 |
住所 | 東京都八王子市 |
アクセス | 京王線めじろ台駅から徒歩2分 |
営業時間 | 月〜金 9:00〜21:00 |
URL | https://pnet.kawai.jp/596159/class/ |
6.八王子高尾ピアノ教室

八王子高尾ピアノ教室は八王子市の明神町と西浅川町にあるピアノ教室です。
大学卒業後にフランス・ポーランドへ留学経験のあり、小さな子どもも楽しめるコンサートを開催するなど精力的に活動する講師が指導します。
月謝制だけでなく単発レッスンや動画添削も可能なため、忙しい人でもレッスンを受けやすいでしょう。
対象 | 幼児~大人 |
授業形式 | マンツーマン |
料金 | 月謝制(月3回・30分):月9,500円~ 単発(40分):4,500円~ 動画添削:2,000円 |
住所 | 八王子教室:東京都八王子市明神町3丁目 高尾教室:東京都八王子市西浅川町 |
アクセス | 八王子教室:JR八王子駅から徒歩5分/京王八王子駅から徒歩1分(駐車場なし) 高尾教室:JR・京王高尾駅から徒歩10分/京王高尾山口駅から徒歩13分(駐車場あり) |
営業時間 | 要問合せ |
URL | https://riripiano.ciao.jp/ |
7.フミ ピアノ教室

フミ ピアノ教室は八王子みなみ野エリア・日野自動車21世紀センター近くのピアノ教室です。
元ヤマハのポピュラーピアノ講師のため、保育現場でも重宝するコードネームやアレンジに関して専門的に学べます。
発表会では、発表会費用だけでベース・ドラムと演奏できます。
ウェブカメラ・コンデンサーマイク・スピーカーも備えた充実した環境で、ZOOMやLINEのビデオ通話を使ったオンラインレッスンが可能です。
対象 | 幼児~大人 |
授業形式 | マンツーマン |
料金 | はじめてピアノ(初心者向け・月2回・30分):月6,000円~ |
住所 | 八王子みなみ野5丁目 |
アクセス | 日野自動車21世紀センター近く(駐車場あり) |
営業時間 | 要問合せ |
URL | https://www.fumi-pianoschool.com |
8.ピアノ教室 リトルベル

リトルベルは西八王子の山田小学校の裏の階段を登ったところにあり、バス停めじろ台1丁目から徒歩3分のところにあります。
ピアノ講師歴30年・介護施設や保育園等で演奏活動や地域イベント出演を行う講師が指導しています。
30分レッスンを取り入れる教室も多いですが、こちらでは45分レッスンを取り入れ、ピアノ演奏に欠かせない音楽理論の基礎もレッスンで学べます。
対象 | 幼児~大人 |
授業形式 | マンツーマン |
料金 | ・大人のピアノ教室(月4回・45分):月8,800円 ・大人のピアノ教室(月3回コース・ 45分):月7,700円 ・入会金:3,300円 |
住所 | 〒193-0832 東京都八王子市散田町2丁目63−10 |
アクセス | ・京王高尾線めじろ台駅から車で6分 ・JR西八王子駅南口から車で8分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
URL | https://little-bell-piano.com/index.html |
9.かねたゆうこピアノ教室

かねたゆうこピアノ教室は、八王子市長房町で指導歴25年の講師が教えるピアノ教室です。
大人のレッスンでは生徒の希望に合わせてクラシック・ポップス・ジャズなど希望のジャンルでレッスンを受けられます。
出張レッスンも行っているので「自宅の慣れた環境でレッスンしてほしい」「子どもが小さく、レッスンに行くのが大変」という方もレッスンを受けられます。
対象 | 幼児~大人 |
授業形式 | マンツーマン |
料金 | 大人不定期レッスン(月2回・30分):月5,000円 |
住所 | 〒193-0824 東京都八王子市長房町450-234 |
アクセス | 西八王子駅から徒歩22分 |
営業時間 | 要問合せ 日・月曜定休 |
URL | https://www.y-kaneta-piano.com/ |
10.西八王子 まいピアノ教室

西八王子 まいピアノ教室は、ソロリサイタルや子ども向け・親子向けの演奏活動などを行う講師が指導するピアノ教室です。
レッスン時間はゆとりのある45分で、和やかな雰囲気でレッスンしています。
講師も2児の母で子育て中の方に理解があり、子ども連れでのレッスンも可能です。
レッスンは曜日と時間をあらかじめ固定して決める「曜日時間固定制」か、その月ごとに、空き日程の中から日時を選ぶ「予約制」のどちらかを選べます。
その他に単発レッスン・オンラインレッスン・動画添削にも対応しているので、自身の生活スタイルにあった学び方ができます。
対象 | 幼児~大人 |
授業形式 | マンツーマン |
料金 | 月3回レッスンコース (年間36回):月9,000円 単発レッスンコース(45分):3,500円 |
住所 | 八王子市並木町 |
アクセス | 西八王子駅から徒歩11分 |
営業時間 | 要問合せ |
URL | https://mai-piano.com/ |
ピアノ教室の失敗しない選び方4つ
自分に合ったピアノ教室を選ぶためのポイントを4つ紹介します。
1.講師のプロフィールを確認する
まずは通いやすいエリアでピアノ講師のプロフィールを確認し、実績や経験を確認しましょう。
「学歴などは見てもよく分からない……」ということもあるかと思いますが、子ども向けの活動が多い講師だと保育現場で役立つポイントなどをレッスンの中で教えてくれるかもしれません。
あなたの今後の方向性と講師の経歴が近いと、学びがさらに深まります。
またプロフィールを見るだけでも、なんとなく講師の人柄が分かることがあります。
ぜひ音楽教室のホームページやSNSをチェックして「この先生に習ってみたい」と思える先生を探してみましょう。
2.生活スタイルに合うレッスン形態を検討する
学校や仕事、家庭の状況により、ぴったりなレッスンスタイルは異なります。
事前に以下のことを検討してみることがおすすめです。
- 月に何回程度通いたいか
- 月謝制にするのか、単発レッスンにするのか
- オンラインレッスンや動画添削も活用するのか
初心者であれば、対面で月に3〜4回レッスンに通うのがおすすめです。
ピアノを弾くための手の形や指の力加減を、対面で講師に教えてもらった方が分かりやすく、技術の習得が早いためです。
もしピアノ経験者で「久しぶりでちょっと不安だから、プロからのアドバイスを得たい」ということであれば、単発レッスンやオンラインレッスンなども視野にいれても良いかもしれません。
ご自身の経験や生活スタイルによって最適なレッスンスタイルは異なりますので、事前にある程度のイメージを膨らませておきましょう。
3.料金を確認する
事前にピアノ教室のレッスン料を確認しておきましょう。
レッスン料は教室や生徒ピアノの経験レベルによって設定金額に幅があります。
年齢やレベルを問わず、レッスン時間で一律の料金を設定している教室もありますが、ピアノの経験が長いほど料金が上がる傾向があります。
ピアノのレッスンは継続して通うことで技術を習得し、上達につながります。
無理のないレッスン料で、負担が少なく通い続けられると良いでしょう。
4.体験レッスンを受ける
ピアノ教室に入会する前に、一度体験レッスンに行ってみることがおすすめです。
どれだけ事前に情報収集をしていても、レッスンを受けてみると「思っていた感じと違う」と思うこともあります。
また講師の人柄やレッスンの様子は、実際に会ってみないと分かりません。
ピアノのレッスンは30分〜1時間程度マンツーマンで過ごすので、講師との相性が非常に重要です。
多くのピアノ教室では、入会前の方を対象に体験レッスンを行っています。
体験レッスンは入会前に安価な金額でレッスンを受けられるサービスですので、ぜひ活用してみてください。
まとめ
ピアノの上達には練習はもちろん、プロからレッスンを受けることも大切です。
よく情報収集したうえで、あなたに合う教室を選びましょう。
まずは保育士試験の合格を目指し、将来的に保育現場で活躍できるピアノスキルをレッスンでぜひ身につけてくださいね。
弊社さくらOne個別指導塾のさくらOne 八王子ピアノ教室であれば、プロの講師が完全マンツーマンで質の高い指導を行います。
アットホームな環境で指導が行われるため、安心して通うことができます。
八王子市でピアノ教室をお探しの方は、無料体験レッスンを行っているさくらOne 八王子ピアノ教室までお問い合わせください!
